オリックス銀行カードローンは所得証明書は不要?
オリックス銀行カードローンは所得証明書などの収入証明書は不要なのか?カードローンの審査では一定額を超える審査の場合、源泉徴収票や確定申告書の写し、給料明細書2カ月分などの収入証明書が法律で必要となっています。
それらの収入証明書を持っていなかった場合、主に消費者金融やクレジット会社では当日に審査結果が出ない場合もあるのです。
オリックス銀行カードローンが原則300万円以下収入証明書不要な理由
オリックス銀行カードローンは300万円までは原則所得証明書などの収入証明書は不要となっています。
消費者金融やクレジット会社、信販会社などでは50万円を超える場合、収入証明書の提出が義務付けられていますが、なぜオリックス銀行カードローンは300万円まで原則収入証明書がいらないのか?
疑問に思う点ですが、銀行カードローンは総量規制は適用外となっていますので、消費者金融等で規制されている50万円を超えた場合であっても原則所得証明書などは必要がないのです。
消費者金融と銀行カードローンの収入証明書取得基準の違い
消費者金融 | 50万円を超える場合や他の貸付と合わせ100万円を超える場合は収入証明書の取得が貸金業法で定められている。 |
---|---|
銀行カードローン | 銀行は総量規制対象外により、貸金業法の収入証明書取得義務はない。(100万円を超える場合は収入証明書が必要になる場合が多い) |
オリックス銀行カードローンなら300万円までは原則所得証明不要で借りれる!
オリックス銀行カードローンは銀行カードローンの中でも原則所得証明書(収入証明書)不要金額はNo.1に高くなっており、300万円以下の場合は原則収入証明書は無しでもOKです!
そして審査は最短即日になっているので、急ぎの場合でもスピーディーに審査結果が出ることで、審査が遅いからと銀行カードローンを敬遠している人にとってもオススメなカードローンになっているのです。
300万円まで原則収入証明書が必要ないことによって、消費者金融やクレジットカードのキャッシングなどの消費者ローンを借り換えやおまとめ一本化する場合においても原則所得証明書は不要となっています。
カードローン審査はオリックス銀行カードローンへ申込みすることがオススメと言えます。