オリックス銀行カードローンの魅力とは?【審査・口コミ・評判】
銀行カードローンは低金利と銀行の安心感のよって、今最も人気と言えるカードローンとなっています。銀行カードローンの種類はメガバンクのカードローンもありますが、総合的な評価でおすすめできるのはオリックス銀行カードローンです。
当サイトは、オリックス銀行カードローンの魅力を徹底解説します!オリックス銀行カードローンが選ばれる理由には訳があり、オリックス銀行カードローンの審査・口コミ・評判など、幅広くご紹介していきます。申込みの参考になれば幸いです。
オリックス銀行カードローンの商品内容
金 利 |
限度額 |
審査時間 |
即日融資 |
---|---|---|---|
1.7%〜17.8% |
最高800万円 |
最短即日 |
※可 |
収入証明書 |
専業主婦 |
銀行口座開設 |
提携ATM手数料 |
---|---|---|---|
原則300万円以下不要 |
不可 |
不要 |
終日0円 |
※最短即日融資はローンカード発行後に可能となっています。(ローンカードは郵送となります)
【徹底解説!】オリックス銀行カードローンのここがすごい!
業界最低水準の低金利で融資が可能!金利の低さが魅力!
オリックス銀行カードローンの魅力は、まず業界最低水準の低金利にあります!
700万円超 800万円以下 |
600万円超 700万円以下 |
500万円超 600万円以下 |
400万円超 500万円以下 |
300万円超 400万円以下 |
---|---|---|---|---|
1.7%〜4.8% |
3.5%〜5.8% |
4.5%〜8.8% |
200万円超 300万円以下 |
150万円超 200万円以下 |
100万円超 150万円以下 |
100万円 |
100万円未満 |
---|---|---|---|---|
5.0%〜12.8% |
6.0%〜14.8% |
12.0%〜17.8% |
オリックス銀行カードローンの魅力は、全カードローンでもトップとなる金利の低さにあります。オリックス銀行カードローン金利一覧を見てください。最低金利1.7%は銀行ローン・消費者金融・クレジットカードキャッシングを含めた中でもNo.1と言える最低金利なのです!
そして、増額も含めた限度枠として考えれば、100万円以上150万円以下の金利は6.0%〜14.8%となっており、審査によっては100万円を借りて10%を切る6.0%で借り入れも可能となっています!
最高限度額800万円!おまとめ・借り換えもできます!支払の負担を減らすことも可能!
(オリックス銀行カードローン公式HPより抜粋)
オリックス銀行カードローンは最高800万円までの融資枠によって、消費者金融などの借入をおまとめ・借り換えすることも可能となっているんです!
オリックス銀行の口コミ評判で多いのは消費者金融会社からのおまとめローンや借り換えローンとしての利用です。オリックス銀行カードローンだからこそできる高い融資限度額によって、ローン一本化は月々の支払額を減らせることもできます!
300万円以下は原則収入証明書不要(所得証明書・源泉徴収票等無し)で借りられる!
銀行カードローン |
収入証明書不要の金額 |
---|---|
オリックス銀行カードローン |
原則300万円まで不要 |
みずほ銀行カードローン |
200万円まで不要 |
三菱東京UFJ銀行カードローン |
100万円まで不要 |
楽天銀行カードローン |
200万円まで不要 |
銀行は「銀行法」になりますので貸金業法ではありません。その為、消費者金融やクレジット会社などに課せられている収入証明書が必要となるケースであっても、銀行カードローンなら不要で借り入れができることになるのです。一般的に消費者金融会社では50万円超を希望の場合は審査で収入証明書を出さなければなりません。
銀行は総量規制対象外になりますので、消費者金融やクレジットのキャッシングとは異なり、所得証明や源泉徴収票などの収入証明書は無しでも借り入れすることができます!
特にオリックス銀行カードローンは300万円以下であれば原則収入証明書不要になっているので、ほとんどの場合は収入証明書なしで借りられることになるのです。
おまとめローンや借り換えローンであっても契約が300万円を下回れば原則収入証明書が不要なのはオリックス銀行ならではのサービスなのです。
提携ATM利用手数料終日0円!何度使っても無料です!
オリックス銀行 カードローン |
セブン銀行・ローソン・Enet・イオン銀行・ゆうちょ銀行・三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行・西日本シティ銀行 |
---|---|
みずほ銀行カードローン | みずほ銀行・セブン銀行・ローソン・Enet |
三菱東京UFJ銀行 | 三菱東京UFJ銀行・セブン銀行・ローンソン・Enet |
楽天銀行カードローン | ATM手数料有料(105円〜210円) |
銀行カードローンの中でも提携ATM手数料が無料で尚且つ、提携数が多いのはオリックス銀行カードローンとなっています。他の銀行カードローンでは手数料が有料のローンもあります。
オリックス銀行カードローンであれば、終日0円で何度でも無料で提携ATMを利用できます!提携ATM台数は95,000台以上!(2016年5月末日現在)
この最高の利便性によって、突然の出費の場合でも近くの提携ATMから手数料無料で借入ができるので心強いです。消費者金融では1回利用ごとに手数料108円〜216円が取られ、金利換算にすれば非常に高い金利になるケースもあるのです。
毎月の最低返済額も業界最低水準で安心!30万円までは月7千円でOK!
オリックス銀行カードローンは毎月の最低返済金額も業界最低水準!
借入残高が30万円以下の場合は月々の返済額は7,000円でOK!
毎月の最低返済金額が低いのは利用者にとって安心して借入ができることにつながります。余裕があるときは提携ATMより随時返済も当然可能です!
申込みからご利用まですべてWEBで完結!来店等は一切不要です!
オリックス銀行カードローンはお申込みからご利用まですべてWEB上で完結できます!
来店は一切不要ですので手間をかけることなく契約までお手続き可能!最短即日審査とWEB契約によって満足度100%です!
流れは、お申込み→審査→本人確認→借入実行の4ステップ!安心して申込みできますよ。
インターネットバンキングにおける不正送金とは?
カードのIDやパスワード、または銀行口座の番号などが盗まれて被害に遭うということは以前からよく知られていますが、近年はインターネットバンキングによる不正送金の被害が急増しています。
そのため、どこの銀行のホームページにも注意を促す文章が目立っています。最近はカードローンにおいても、インターネットの普及とともにインターネットバンキングを利用するケースが多くなっているため、被害に遭う環境の中にいると言えます。
不正送金の原因は主にパソコンに侵入したウイルスです。本来のインターネットバンキングの最初に出るページで求められる入力は、お客様番号とパスワードだけです。トップページでそれ以外の情報を求められたら怪しいと思って間違いがありません。
また、インターネットバンキングで振込をする場合は、確認番号表の数字の入力が必要になりますが、ログイン時に番号の入力を求められた場合も偽物と思った方が賢明です。
パソコンにウィルスソフトをインストールしている人が多いと思いますが、インターネットバンキングの不正操作をするウィルスには効果の無いものもあります。
大手銀行の中には無料ウィルスソフトを提供しているところもあるので、ダウンロードしておくのも一つの策にはなります。ただし、100%安心というわけでもないので、細心の注意は必要です。とにかく、おかしいと思ったら操作を中止することです。
ところで、インターネットバンキングで不正送金された場合の補償ですが、預金者に過失がなければ全額が補償されます。また、過失があった場合でも、一般的に補償してもらうことは可能です。
ちなみに、「全国銀行協会」のWEBサイトには補償に関する文章が記載されており、補償を受けるための要件として、金融機関への速やかな通知、金融機関への十分な説明、捜査当局への被害事実等の事情説明(真摯な協力)を挙げています。
そして、補償基準としては預金者無過失:全額補償、預金者過失あり・重過失:個別対応となっています。
なお、補償の判断基準として「インターネットの技術やその世界における犯罪手口は日々高度化しており、そうした中で、各行が提供するサービスは、そのセキュリティ対策を含め一様ではないことから、重過失・過失の類型や、それに応じた補償割合を定型的に策定することは困難である。
したがって、補償を行う際には、被害に遭ったお客さまの態様やその状況等を加味して判断する」となっています。
インターネットバンキングによる不正送金の場合、預金者に重過失があったことを銀行側で立証できない限り、補償されるのが通例です。